長雨続きの日からようやく晴れ間の見えた10月18日(土)、
里見公園で「オータムローズフェスタ」を開催しました。
![]() |
![]() |
春のローズフェアと同じく、バラ苗、花苗、市川銘菓、飲み物などのお買い物をご来場の皆様に
お楽しみいただきましたが、それ以外に今回は様々な催しをご用意いたしました。
![]() |
![]() |
まずはトップガーデナーの北野純子先生(京成バラ園芸)によるバラの講演会。
初心者にも分かりやすく秋バラの魅力について、お話いただきました。
![]() |
![]() |
講演後には里見公園の秋バラを実際に見ながら先生に解説していただくバラ園ツアーも開催。
北野先生の説明と共に、秋バラ観賞を楽しんでいただきました。
![]() |
![]() |
また、NPOリトカルさんのご協力のもと、里見公園に付ける樹名板づくりも開催。
大きなヒノキの樹名板に好きな色のマジックや絵の具で描いていただきました。
皆さんに作っていただいた樹名板は11月末に里見公園の樹木に取り付ける予定です。
![]() |
すでに取り付けた樹名板を使った樹木クイズラリーも開催しました。
短距離コースと長距離コースの2つをご用意して、参加者に挑戦していただきました。
里見公園の謎を解くことはできましたか?
![]() |
![]() |
また、当日はたくさんのキッチンカーの皆さんが集まってくださいました。
梨氷りやリンゴ飴などを様々な物を扱っていたワンドマーケットさん(左)、
焼きそばや温かいロールキャベツを販売していたタイニーキッチンさん(右)、
![]() |
![]() |
ボリューム満点のハンバーガーを販売していたヤマネコさん(左)、
カルボナーラうどんでおなじみの今ちゃんさん(右)、
![]() |
肉まんやタピオカを販売していたグラッチェさん。
たくさんの出店者様のおかげで、食事が楽しめるイベントとなりました。
![]() |
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
今回のもう1つの目玉企画となった「コンテナガーデンコンテスト」については、
また別でレポートいたします!

















