【庭木の手入れ講座/第3回】開催しました

 

雨天の影響で開催が1週ずれて、7月23日に「庭木の手入れ講座」第3回が開催されました。

 

 

第3回の内容は「梅の夏剪定、脚立の使い方」ということで、

まずは脚立の使い方、乗り方について講義を受けました。

初めての方は恐る恐る脚立に乗っていましたが、皆さん上手く乗ることができました。

 

 

続いて、梅の木の夏剪定について。

里見公園の梅園を使って、剪定の方法を学びます。

受講生は3班に分かれて、習ったばかりの脚立も駆使しながら、

それぞれの梅の木を剪定していきました。

 

 

暑さが厳しい日でもあったので、休みながら、お昼をまたぎながらも、

無事に梅の木の選定を終えることができました。

 

「庭木の手入れ講座」、前半のここまでとなります。

次回は10月より、後半がスタートする予定です。

\この記事をSNSにシェア/

PAGE TOP