【庭木の手入れ講座/第5回】開催しました

 

11月19日(水)、今年度の「庭木の手入れ講座」最終回となる第5回を開催しました。

最終回は場所をじゅん菜池に移し、松の選定の実習を行いました。

 

 

鈴木先生が体調不良のため、今回はアシスタントの平川氏が講師代理として進行しました。

 

 

まずは、庭木ボランティアの「グリーンサム市川」が手入れをしている

じゅん菜池の茶室の庭園を見学。松の仕上げを見て、完成刑をイメージします。

見学後に、園路沿いにある高木、低木の松の手入れを始めました。

 

 

最初は迷いながらの剪定でしたが、先生方のアドバイスを受けながら、

だんだんと皆さんもコツを掴んだようです。

昼までには、それぞれの松の剪定を完成させていました。

 

庭木の手入れ講座は来年度も開催予定です。

庭木の手入れにご興味のある方は、ぜひ次回の講座にご参加ください!

\この記事をSNSにシェア/

PAGE TOP